2020年12月15日
第11回目・12回目 まとめ
アクセシビリティ 接続環境や身体能力に関わらず誰でもウェブサイトを閲覧できるか・アクセスのしやすさを指す。
ユーザビリティ ウェブサイトの使い勝手のよさ、操作のしやすさをあらわす言葉
アクセシビリティはユーザビリティの前段階のものである。
【感想 11回目】
授業の後半にHTMLについてやり、ホームページを作成しました。
メモの量は多いと感じたのにできたのはタブに表示されるタイトルだけだったので一つのホームページを作るのにはとても時間がかかるなと感じました。
【感想 12回目】
今回もホームページを作成しました。
箇条書きや見出しのやり方、本文の書き方により対応する記号があり覚えるのが大変だなと思いました。
ユーザビリティ ウェブサイトの使い勝手のよさ、操作のしやすさをあらわす言葉
アクセシビリティはユーザビリティの前段階のものである。
【感想 11回目】
授業の後半にHTMLについてやり、ホームページを作成しました。
メモの量は多いと感じたのにできたのはタブに表示されるタイトルだけだったので一つのホームページを作るのにはとても時間がかかるなと感じました。
【感想 12回目】
今回もホームページを作成しました。
箇条書きや見出しのやり方、本文の書き方により対応する記号があり覚えるのが大変だなと思いました。
Posted by ダックス at 14:34